外出を控えるようにって。。
こんな!
いいお天気なのに😢
今日は藤井 ひろみさんのお誕生日
おめでとうございます㊗️🎉
藤井さんと共演させていただいた
2月24日のコンサートを思い出しました!
この日は、予約でいっぱいのお客様😲
なんと90名!のお客様で
もうお客様が入らない!と
お断りしたぐらいでした。
藤井さんの美声とフルートの麗音に癒されて
とっても美味しい和風中華をいただき
お客様とお話しさせていただき
至福のひとときでした!
企画 準備 集客をしてくださった岸 弘市 (Koichi Kishi)さん
招龍亭の皆様
本当にありがとうございました!
この日のあとから
コンサートは、どんどんキャンセルに!
はやくまた、このようなコンサートができますように!
予約の取れないレストランがいっぱいになり
石川に、日本に、世界に活気が戻りますように!
2020年の2月はマスクも、何故かトイレットペーパーも!売り切れたんだよって。
除去関係のものは全て無くなり、ビニール手袋をしてたんだよーって。
はやく、笑い話になりますように!
箏奏者の北村 雅恋さんと2つ✨
♪金茶寮にて
能登の食材のことや能登へ移住して来た方のお話などをお聞きする会 お食事付きコンサート
♪ かほく市立中央図書館にて
木津桃植樹記念 桃に恋してと題して2人で桃に関する曲を1時間演奏。2人とも桃色の衣装で🍑
どちらももう少し開催があとだったら中止だっただろうな。
早く、いろんなコンサートが普通に開催出来るようになりますように!
昨夜🌠
石川県知事 谷本ご夫妻を囲む会で演奏させていただきました♫
hiroの大沼 洋美 (洋美大沼)さんにお作りいただいた加賀友禅ドレスを着させていただき✨
会場のお客様から「素敵なドレス!」
と言っていただき、嬉しい時間でした
今度の日曜は愛里さんと♫
木津桃植樹記念コンサートで
「桃」にまつわる曲を集めて演奏いたします!
【ひなまつり】にも【春よ来い】にも
歌詞に「桃」が出てくるという。。
山口百恵さんの曲も演奏するというこじつけ💧
菊池桃子さんの曲も演奏すればいいのにーっと友人から言われ.。。。
あ!その手があったと気がつきましたが、もう遅いですーー😅
「桃」をテーマに!なんて
初めてだから、新曲だらけで、いっぱいいっぱいです!🍑
ぜひ皆さま、珍しいテーマのコンサートを楽しみにいらして下さい!図書館も綺麗で、工夫を凝らしてあり、楽しいですよ!
入場無料ですが、予約が必要です!図書館か出演者までご連絡くださいませ✨
2020年 2月9日
上田智子後援会「とものね会」主催
ヴァレンタインコンサート 💕
終了いたしました!
この日はたくさんのコンサートが同日同時刻に開催されていて、集客を心配しておりましたが、お店いっぱいのお客様!で一安心いたしました。
懇親会にも多数ご参加いただきありがとうございました!
韓先生とアンコールも入れて6曲、ハープソロで5曲。「愛」をテーマに古典から近代、映画音楽まで幅広いジャンルの音楽をたっぷり休憩なしの1時間強演奏いたしました。
初めて人前で弾くソロ曲もあり!
なかなかハードなプログラムでした!
この場を与えてくださった後援会のみなさま
いつも一緒に音楽を作ってくださるみなさま
ご来場のみなさま
スタッフのみなさま
支えてくれる家族
最近、人との出会い、縁って不思議だなぁとつくづく思います
この人と出会ったからこの人と出会う
という風に、どんどん連鎖が続いていって‥
私はとっても人運が良いようです!
本当にありがとうございます
これからも応援よろしくお願いいたします!
みなさま、大切な人と素敵なヴァレンタインをお過ごしくださいね💖
艶やか✨
加賀友禅大使&加賀友禅特使で
加賀染振興協会の互礼会に参加させていただきました!
私の加賀友禅は、お色は鶴賀雄子先生に選んでいただき、杉村典重先生に描いていただいた「調べ」という作品です。さりげなく音符も描いてくださってあります。
互礼会では
「一目で杉村先生の作品だとわかるなぁ。
こういうのを【遠目が良くて近勝り】
って言うのだ。素晴らしい」
とお褒めの言葉をいただきました
何度も着させていただきましたが、いつでもどこでも評判が良く、嬉しい限りです。
互礼会後の演奏は、せっかくだからと加賀友禅で演奏。こちらでも大好評で、似合っていると言われて、幸せな1日でした✨
加賀友禅の魅力をこれからもお伝えできればと思います!
加賀友禅特使ユニット「Kotoha」は今年5周年を迎えます!11月28日(土)金沢市アートホールにて記念コンサートを開催いたします!
皆さまぜひ今からご予定を空けておいてくださいませ